グルメ・クッキング

2016年2月21日 (日)

懐かしい味を楽しんだ件

「出稼ぎ先」のクマガヤで過ごしたこの週末、これはこれで自分なりのリフレッシュができるようになりました。

特に何も予定がなければ、私は土曜日の夕方からは「クマガヤで最も自分らしくいられる空間」で練習している訳ですが、今週はコーフ時代に机を並べていた後輩と食事を共にする約束があったので練習はお休みにして・・・

向かった先は、私が社会人初期の頃に独身寮生活を送っていた蕨駅西口にある広島風お好み焼き「ふく福」さんでした。

私、蕨の独身寮に住んでいた頃は、この「ふく福」さんで頻繁に食事をしておりました。「広島風お好み焼き」というメニューがこの世の中に存在することを知ったのも、このお店でした。

蕨にお店を出して28年目になるとおっしゃていたマスターは、今年67歳になるそうですが、笑顔も昔のまま。そして料理の味も昔のまま。懐かしかったのです。
Dsc_0235
 
これは後輩を待っている間に私がオーダーした「ねぎ焼き」
Dsc_0236
 
広島産の牡蠣のバター焼きは粒が大きくてプリップリ
Dsc_0237
これは私が蕨に住んでいた頃にはなかったメニュー、「満塁ホームラン」
具だくさんでそばも入っていてボリューム満点なのです
ここクマガヤから蕨までの移動所用時間は電車で約1時間。クルマでも同じくらいの時間で行けてしまいます。「ふく福」にはこれからもたまには休日にフラリと・・・あると思います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月11日 (木)

濃密な週末を過ごした件③

 
毎度のことではありますが、「太陽系最高の快適空間」で過ごす週末には、私は日頃の節制を何故か解禁してしまいます。

「出稼ぎ先」ではほぼ毎日、私はフルーツだけで朝食を済ませていますが、「太陽系最高の快適空間」 では必ず家族と朝食を共にします。パンでも米飯でも
そして、「パン・洋菓子職人」の手作りスイーツがほぼ毎日絶えないので、コーヒータイムも妙に充実するんです。今回は、マカロンがコロコロとたくさんありました。
160207_macaron
食感も抜群で、間に挟んだ「具」って言うんでしょうか、クリームって言うんでしょうか、これがまた美味だったんですね。
それはさておき、今回の帰郷の2日目、2月7日(日)には昨年12月に「第43回マーチングバンド全国大会」で最優秀賞を獲得し、「全国6連覇」を達成した大仙市立大曲中学校吹奏楽部の「報告上映会」なるイベントが開催されました。

「全国6連覇達成までのこの一年間の軌跡をまとめた映像を一般市民向けに紹介するイベントなんですね。キャパシティが約500名の市民会館小ホールでこの日3回の上映が行なわれましたが、私は愛娘・Annaと一緒に第1回目の上映会に参加してまいりました。

まるでプロの映像クリエイターが作成したのではないかと思える程の見事な作り込みのドキュメンタリータッチの約60分間の映像もさることながら、とにかくそこに記録されたこの一年間の活動に私は胸を打たれました
以前にもここで書いた通り「全国6連覇という金字塔は、指導者、吹奏楽部の生徒達、そして父母会の皆様の気持ちがひとつになって同じベクトルに向かっているからこそ成しえた栄冠であることを改めて感じさせられたんです。
全国大会当日に実際の演技を見た時も私は感動しましたが、この「報告上映会」で見た映像に、私は大会当日以上の大きな感動、深い感激を味わうことができたのです。

この「報告上映会」が終了したのはお昼時には少々早いタイミングでしたが、上映会で味わった感動を引きずりながら、我々は会場からほど近い場所にある「自家製麺佐藤」さんへ・・・。
160207_lunchatjikaseimensato
私、この「煮干出汁素中華・メンマのせ」(650円)をいただきましたが、ガッツリと煮干が効いたこのスープと、独特の食感の麺にまた違った感動を味わったのでした
「濃密な週末」はまだまだ「濃密」になって行きます・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月10日 (水)

濃密な週末を過ごした件②

160206_stove
「太陽系最高の快適空間」では、春夏秋冬どの季節でも私にとってはこの上ない心地良さを味わうことができますが、この薪ストーブのお蔭で、冬こそこの空間の良さが「これでもか、これでもか」という程この身に沁みるんです
真夏に炎天下で斧を振り下ろして準備した「薪」が「燃料」という機能を果たす姿、すなわちこの優しい炎を眺めながら珈琲を飲んだりする時間が至福のひとときなんです。

そんな訳で、「パン職人」からは愛娘・Annaが午前中に個人戦の1回戦でバランバランにヤラレテしまったという速報を受けていたのですが、「秋田市内に行ってみたい」という、それだけの理由で私が電車に乗って秋田市内に向かったのは6日の土曜日でした。
丁度お昼時に秋田市に到着した私が向かった先は・・・。
160206_lunchatsuehiro
「末廣ラーメン本舗秋田駅前分店」です。 私が青森に在住していた頃に、繁華街の入り口にこのお店が開店して以来、この味にハマってしまった私、久々に啜ったこのスープと麺、たまらなかったのです。

「食べ放題」のネギを思いっ切り山盛りにしていただいて、心も胃袋も満足した私、愛娘・Annaが早々に姿を消したトーナメント会場である秋田県立体育館に向かって濃密な週末の初日の午後を過ごしたのでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 3日 (水)

人生初の恵方巻の件

気が付けば如月。そして今日は「節分」でした。

私の体の中に潜んでいる「鬼」(=malignant lymphoma)の状況は、悪化することなく落ち着いていることが今日の定期検査で確認できました

んで、節分です。「出稼ぎ先」の「仮住まい」では豆まきをすることもなく私、今日は「クマガヤでもっとも自分らしさを保てる空間」で1時間程のジムワークをこなした訳ですが、紳士服量販店の玄関先のワゴンセールで490円位で購入したフード付きのウインドブレーカー(上のみ)をいつものように着込んで黙々と体を動かしていると、この方
「オヤマさん、減量ですか
と。私、特に減量という意識はなく、ガッツリ汗をかきたかっただけ、カロリーを消費したかっただけでした。何故ならば・・・
160203_ehomaki_2
1本980円の20㎝弱の長さの恵方巻を食らわなければならなかったからなのです。
私の記憶を辿ると、私は「恵方巻」なるモノを食したことはこれまでの人生の中ではなかったんですね。私にとっての「人生初恵方巻」が今日だったのですね。

今年の方角は「南南東」だそうで。なんとなく、「南南東だろうな」という方角を向いて、大口開けて黙って齧り付きました。おしまい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月30日 (土)

「男前チョコレート」が出来た件

A型インフルエンザによる「自宅謹慎中」にFacebook経由で見つけた「簡単に作れるチョコレート」のレシピ、私、実験してみました。
上白糖も乳製品も使わない、いわゆるマクロビオティック的な考え方に基づいているレシピでしかも素人でも簡単に作れそうなので、気分転換に作ってみた訳です。

流し込んだ「型」は、「男前豆腐」の容器の再利用ですね・・・

出来上がった「男前チョコレート」はこんな感じです。
Dsc_02031
それなりの「見た目」ですね。カカオパウダーは百均で手に入る「砂糖無添加」のものを使い、カカオバターは使わずにもちろんココナッツオイルで代用しました。メイプルシロップはちょっと少な目にしたんでしょうか、甘みは抑えられていながらも、濃~厚~な感じですね。因みに「具」にはライ麦フレークやクルミ等を使いました

次回は、「具」にもう少しバリエーションを加えて、「格闘家のためのチョコバー」として進化させてみようかと・・・
それにしても「男前豆腐」の容器を使ったのは我ながらNICE IDEAでしたね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月 4日 (日)

土鍋で新米を炊いた件

そう言えば昨日、「ビクトリージム熊谷」第1回目の「お試しレッスン」を受けた際に、私が以前、北海道のトマコマイに居たことを雑談の中で話しているのを聞いていた会員さんから、こんな質問を受けました。

「苫小牧にいらしたってことは、お仕事は自衛隊ですか

と。私のこの体型・体格、坊主頭、そして全体的に醸し出す雰囲気・・・。私を「フツーのサラリーマン」だとは思わなかったその会員さんの判断、正しいと思います

さて、昨日土曜出勤だったため、今年は「B1グランプリ」への出撃を断念した私、「出稼ぎ先」で過ごすツマラナイ週末を少しでも楽しもうと考えた結果、今日は「土鍋でコメを炊く」ことに挑戦してみました。

この新米の季節、私は遠慮なく夕食に美味しい新米をいただいております。因みにおかずは少量の魚のお刺身だとか、漬物程度です。
Img_20151001_2156421
んで、今日は「土鍋で新米炊いたら旨いに決まってるでしょと思いついた私、すぐにネットで「土鍋ご飯の炊き方」をチェックして行動に移しました。


炊き上がるまでに漂う香りがどこか懐かしかったですね~。レシピ通りに炊いて蒸した後に蓋を取ると・・・
Img_20151004_1757481
ちゃんと「ご飯」になっていますね~
土鍋の「縁」の辺りにうっすらと見える茶色っぽいのは、要するに「おこげ」ですね。これが香ばしさの根源でしょね。土鍋の底にこびり付かない様にヘラでひっくり返してみると・・・。
Img_20151004_1803051
「いぶりがっこ」「ふかし茄子」「梅干し」等のシンプルな「ご飯のお供」で美味しくいただきました。

「土鍋を使った炊飯」、はまる可能性、「大」です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月 3日 (土)

「ラーメン率」が高まっている件

ここ数年、なんとなく、意識的にではなく本当になんとなく、昔に比べるとラーメンを食す機会が減っていた私ではありますが、クマガヤに住むようになって以来、それほどの「迷い」もなく好んでラーメンを食す機会が増えていることに気付きました。

例えば、今週は・・・
平日に普通休暇を取得した水曜日の前夜、なんとなく伸び伸びした気分になってここクマガヤの「仮住まい」から徒歩20秒程の場所に位置するこのお店へ・・・
Img_20150929_2228341
「衆来軒」という店名とその店構えから、勝手に「中華料理屋」と思い込んで入ってみると、壁には「チヂミ」「キムチ」等々、韓国料理のメニューが連なっておりまして・・・。そうです、ここはオモニが一人で切り盛りする韓国料理屋さんなんですね。

写真、撮りそびれましたけど、ここで私は「かみなりラーメン」なる、味噌ベースの野菜たっぷりの辛口ラーメンをいただきました。夜の10時過ぎにですよ

そして翌日、上尾方面の「埼玉県立がんセンター」での診察を終えてクマガヤに戻る途中のお昼ご飯は、狙いを定めて「らーめん えん者」へ・・・。ここの「味噌つけ麺」、本当に美味しいんです。私、魚介出汁の濃厚つけ麺、今までにもあちこちで「旨い」と思って食べたことがありますが、「らーめん えん者」の「味噌つけ麺」は、自分史上最高のつけ麺かと・・・。
Img_20150930_1331491
そして、営業日扱いで出勤していた今日土曜日、カイシャから歩いて5分もかからない場所に位置することが判った「きくちひろき」へついつい行ってしまった訳ですね・・・。選んだメニューは「背脂たっぷりの醤油らーめん」です。何故か「罪悪感」をバリバリに覚えつつ
Img_20151003_1302161
うっかり「替え玉」に手を出しそうになった私ではありますが、最近の「少食主義」の成果なのか、あっという間に満腹感を覚えるようなしくみになっている私の胃袋には、「二杯目」はありえませんでした・・・

今日のお昼に注入してしまったこの「背脂たっぷりの醤油らーめん」のカロリーを消費するために、午後6時半頃に仕事を終えた私がカイシャから直接向かった先は・・・(つづく)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月29日 (水)

晩酌からの・・・赤・豚・坊、反省の件

週の真ん中水曜日です。クマガヤに「出稼ぎ先」を移して以来、日頃カイシャで感じるストレスの度合いに比例するように、私の晩酌の頻度も増している日々です

晩酌の「アテ」は、自分で手を動かして用意することを基本にしている私、二日程前に「島原納豆みそ」で胡瓜や玉葱、そしてなんと、まだちょっと固いアボカドを漬けてみた訳です。

150729_abocadowithnattoumiso
見た目、ピンボケっぽいし盛り付け適当なので、美味しそうには見えないですけど、これはかーなーり美味なのです。胡瓜の味はなんとなく想像できるのでしょうが、アボカドの味噌漬け(正確には「納豆みそ漬け」)の味、これはアンビリバボーなほどアロイなのです

普段、たいして夕食を摂らない私ではありますが、今夜は何故かちょっぴり食欲が沸き、

「たまには食いたくなったもん食っても罰は当たらないでしょ

と都合イイ解釈をした私、ここ「仮住まい」から徒歩10秒程の距離にあるラーメン店「赤豚坊」に向かってしまったのです・・・

夜10時過ぎにラーメンを食すなどという行為は、最近の私にとっては「暴挙以外の何物でもありません。そんなこと解っていても、あの濃厚な塩とんこつ味を無性に食したくなってしまった訳で・・・。だって人間だもの

Img_20150729_2242471
見た目、まぁ普通の塩ラーメンなんすけど、濃厚でまろやかなこの塩とんこつ、病みつき一歩手前なのです

という訳で、こんな食生活をしちまった私、明日の朝はロードワークせざるを得ませんね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月26日 (日)

頑張った翌日の自分へのご褒美の件

そういう訳で、日頃は感じることのない緊張感や肉体へのストレスを体験した「サンセットリレーマラソン」の翌日たる今日日曜日。朝は5時頃に目覚めた私ではありますが、体をしっかりと休息させるべく、珍しく惰眠を貪り続け、起床して活動を始めたのが午前9時半頃でした。

のんびりと心身共に休めることに午前中の時間を費やした私、昼時に向かった先は例の「きくちひろき」という名のラーメン屋さんでした

今日頂いたのは「あっさり塩(えび油入り・ネギ増しトッピング)」でした。

Img_20150726_1236541
優しい塩味でこれまた美味でしたねぇ・・・。クマガヤに来て以来、なんとなくラーメンを食す機会が増えているような気がしますね

またそのうち行きたいですね、「きくちひろき」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月19日 (日)

連休を満喫している件

三連休二日目が終わろうとしておりますが、大丈夫です。満喫しています

昨日から「満喫」という言葉にちょっとこだわっているのも実は、昨日「カリスマ専属理容師」のもとに「カッコいい坊主頭を仕上げてもらいに行った際に彼から、

「満喫(発音は「まんきづ」)して行げ

という言葉をかけてもらったからなんですけどね・・・。

150718_newhaircut_2そういう訳で私、「カッコいい坊主頭は二週間もすると「不本意な長さ」に伸びてしまうので、昨日はまた「更にカッコいい坊主頭にしたんです。前回よりも一段階短く周りを1mm、真ん中を4mm(だったかな・・・)ですね。

33年前に不慮の事故による大手術で負ってしまった頭部の傷痕は、もはや「ファッションの一部」みたいになってしまってますね

さて、爆睡して迎えた今朝二日目。「太陽系最高の快適空間」 滞在の最大の楽しみのひとつである朝食は、野菜をたっぷり乗せた「パン・ド・カンパーニュ」でした。いいんです、いつも一緒で。これが食べたくてここに「帰還」する訳ですから・・・。

150719_brealfast
外はカリカリで中はモチモチでライ麦と全粒粉たっぷり。こんなに自分の口に合う「パン・ド・カンパーニュ」、残念ながらクマガヤのベーカリーでもなかなかお目にかかることができないのです。

朝食後、のんびり過ごしているといつの間にか時計はお昼時に・・・。珍しく「パン職人」と二人で迎えることになったランチタイムに向かった先は・・・。

150719_nibosuke
JR大曲駅前にある人気ラーメン店「にぼすけ」でした。

ここで私、やっぱり「二郎」って言葉にまだ反応してしまうんですね・・・

券売機で迷わず「にぼ二郎」なるメニューを押してしまいまして・・・。

出てきたのはこんな感じでした。おろしにんにく、ヤバイほど入ってます

150719_lunchnibosuke
極太麺の上に山盛りのもやし。見た目はしっかりと「二郎」しているのですが、スープは煮干しベースで、年齢40代後半の私には優しい味なんです。見た目のボリュームよりも軽めにいただくことができちゃいました・・・。

なんとなく、食べたもののネタばかりの投稿が続いてしまっておりますが、とにかくこの滞在、私は「満喫」しているということで・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧