« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月28日 (火)

ヤバイ組み合わせを見つけた件

ただ今月曜深夜、日付も変わり正確には火曜日午前0時を回りました

月曜から夜更かししていますね・・・。因みにテレビでは「月曜から夜ふかし」が流れています。

さて、今夜の食事はキャベツの千切りの胡麻油炒め(最近お気に入りのメニュー)と、こいつです。

141027_nattou_with_shiokoji
そう、「加圧シャツを着て前腕をパンパンにパンプアップさせながら400回掻き回した納豆」です。

今日も山盛りのネギを入れたこの納豆、殆どペースト状になってしまっており、「大曲納豆汁」の素にでもなりそうな状態ですが、今夜の味付けは塩麹でした。

「日本古来の発酵食品と発酵調味料のコラボ」です。

「ヤバイ組み合わせ」を見つけてしまいましたね・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月26日 (日)

体重が激しく変動している件

先週末の郡山での「B-1グランプリ」

初日懇親会でたらふく飲んで食べて、ホテルに帰る途中で老舗菓子屋の若旦那と立ち寄ったコンビニで「ハッピーターンアイス」を購入しつつ、宿泊先の隣にあった「かっぱ寿司」で大トロ2貫とえんがわ2貫をつまんだ私、2日目も休憩中に「大曲納豆汁」と共に胃袋に流し込んだおにぎりは2個、そして他団体からの差し入れの「石巻茶色い焼きそば」やら「黒石つゆ焼きそば」やら「高浜とりめし」やらを手当たり次第に胃袋に流し込んだ結果、帰宅後に計測した私の体重は65.7㎏だった訳です。出発の朝から約3㎏の「成長」を見たんです

その後、翌日から「日常の食生活」に戻すこと1週間。今日計測した体重は・・・

Img_20141026_1946571


遂に61㎏を割ってしまいました。今年6月に受けた人間ドック的には「適正体重」になった訳ですね

てか、一週間前の夜から約5㎏の減少、尋常じゃないですね。一般の方は決してマネないようにお願いします

さて、ここからです。「12月23日」に向けて可能な限りの「筋肉による増量」を実現させてカラダを仕上げようと思います

昨年購入していたジーンズはウエストがガバガバ。その後購入したウエスト76cmのストレッチデニムもガバガバ。そこで昨日購入したストレッチデニムはウエスト73cm。

5月に決心して決行した「ファスティングを主軸とした食生活改善による肉体改造」は、とどまるところを知りません

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近の好きなパンの件

私の自宅、つまり私にとっての「太陽系最高の快適空間での朝食の食卓には、いわゆる「ハードなパン」が頻繁に並びます。もちろん、「自家製の」ですね・・・

すっかり「ハードなパン」がお好みになってしまった私、「出稼ぎ先」のここコーフでもそういうパンを探す訳ですね。

んで、最近こんなのに出会いました。

141015_german_bread

「本場ドイツパンの職人工房Wald(ヴァルト)」のライ麦100%のパン(写真左)ですね。そんなに大きくないのに643円もするんですよね・・・

どうやら体の老化を防ぐには「白いモノ」よりも「茶色いモノ」を食した方が良いらしく・・・。

だから私は白米よりも玄米、白いパンよりも茶色いパンを好むのです。

こんな食生活、オススメします

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「聖衣」と書いて「タンクトップ」と読む件

12月23日、クリスマス・イブイブに開催される「福山☆冬の大感謝祭其の十四」男子限定ライブで、「聖衣」と書いて「タンクトップ」と読む、その日限定のオリジナルグッズが販売されることになったそうで・・・。

私、カイシャの同期入社の中で極めて数少ない「友人」の一人とその会場に乗り込みます。私の「正装」とも言える「タンクトップ」。「男子限定」で異様な空気に包まれること間違いなしのパシフィコ横浜で、もちろん着るでしょ。

それにしても笑える企画ですな・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月25日 (土)

ピュアな心に触れた件

「出稼ぎ先」のここコーフは、「暑い」と感じるほどの好天に恵まれた今日、私は休日出勤扱いにはならない「シゴト」で隣町のニラサキにあるサッカー場におりました。

地元の新聞社が主催している「高円宮杯第26回全日本ユース(U−15)選手権山梨県大会・第20回山日YBSウイナーズカップ」の表彰式に、準優勝チームへの銀メダルプレゼンターとして出席するためでした。

Img_20141025_102455

空、青いですね・・・

サッカーに関しては全くの「ド素人」の私ではありますが、殆ど「特別リングサイド」的な位置にある本部席から観戦しておりました。

「面白い」「エキサイティング単純にそんな感想を持ちました。全然退屈しない戦いが私の目の前で繰り広げられていたのです。

後半が終了し、ノーサイドのホイッスルが鳴った瞬間、惜しくも敗れたチームの選手が人目をはばかることなく号泣する姿を見た私、胸が熱くなりましたね・・・。

私の今回の役回りである「銀メダル授与」は「金メダル授与」よりも「難しい」と思うんですよね。試合に敗れて残念な気持ちにまみれている選手達に接する訳ですから・・・。

その役回りの「重さ」を私なりに勝手に解釈した私、

「ちゃんとシゴトしよう」

と考えたんですよね。だから私、選手一人一人にメダルをかける時に一言ずつ言葉をかけました。

「胸張ろうぜ

「肩落とすなよ

「次勝つためにまた明日から練習頑張ろうな

「準優勝ってすげぇんだよ

等々・・・。

試合に敗れて涙を流す。

今日私は、そんな「ピュアな心」を改めてあの選手たちに教えてもらった気がします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月23日 (木)

「とうふ」、そして「かまぼこ」の件

これは「愛する我が故郷・秋田県大曲」私の同級生の老舗菓子屋に伝わる「とうふかまぼこ」

141015

これは、東北自動車道の長者原サービスエリア辺りで販売されている「おとうふかまぼこ」

Img_20141011_203317
どちらも美味で、日本固有の食品である「豆腐」と「蒲鉾」を融合させた食品ですが、個人的には前者は上品な甘みもあるので、「お茶うけ」(和のスイーツみたいなもんすかね)として、後者は「殆ど蒲鉾と同じでお酒のアテ」として区別されるかと。

どちらが好きかと問われたら、「大曲LOVE」の私はもちろん郷土の味である「とうふかまぼこ」に軍配上げます。

最近は「とうふかまぼこ」にヒマラヤのピンクソルトをちょっとかけてみたり、わさびをちょっと付けてみたりして新しい味を楽しんでおります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月21日 (火)

郷土愛を全身で感じた件

先週末、私行ってまいりました「B-1グランプリin郡山」

Img_20141018_1113501
「お客」としてではなく、もちろん「大曲納豆汁旨めもの研究会」の一員としての郡山入りでした。

Img_20141019_0820201
2日間に渡り、お客様のチケットもぎりという役割をいただいた私、自分なりの最高の笑顔で「愛する我が故郷・秋田県大曲」「大曲納豆汁」を通じて全力でPRしてまいりました。

「ゴールドグランプリ」にも「シルバーグランプリ」にも「ブロンズグランプリ」にも輝くことはできなかったし、「10位入賞」を果たすこともできなかった「大曲納豆汁」ですが、「大曲納豆汁」を召し上がっていただいたお客様の中に、

「本当に旨かったからまた買いに来ました

「会場で食べた中でイチバン美味しいです

「これ、マッジで旨いですよ

というコメントをくださった方々がいらしたことが、我々にとっての何よりの「勲章」だと思うんですよね。

「大曲納豆汁という旨いものがある、日本一の花火の街・大曲は素敵な街

という印象をひとりでも多くの方に持っていただくことがB-1グランプリの目的のひとつだと私は思うんです。だから、入賞やグランプリは「おまけ」みたいなもんですよ。

10353108_10204958954995287_51260508
「大曲納豆汁旨めもの研究会」の面々のこの笑顔がグランプリそのものなんですよね。

この2日間で、私の「大曲LOVE」は一気に∞(無限大)に拡大しました

そして・・・

Dsc_00531

いつも持ち歩いているカイシャのつまんない名刺に加え、今回のB-1を境にしてこのようなカッコいい名刺を手にすることになりました。「肩書」はチャリティ格闘技イベント・fighting aid参戦格闘家」です

これまた、なんだか嬉しいんですね・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月15日 (水)

「この指とまれ!」から始まった件

私が良く知っている人に、「焼き物」を趣味にしている人がいます。

その人は、その趣味を「シゴト」にして「焼き物」の楽しさをたくさんの人々に広めようとしました。

数年前、知人も友人も少ない、とある田舎街に引っ越し、そこに定住することになったその人は、「焼き物」の楽しさや喜びがまだまだ広まっていないと思われるその田舎街で、

「焼き物をやってみたい人、この指とまれ」

と声をかけることにしました。

まったくの「ゼロ」からのスタートに、その人の不安は大きかったことでしょう。

「焼き物を教えている人なんかいない街で、自分のもとに人が集まってくるのだろうか・・・」

そんな相談を何度となく受けたことがある私は、その度に

「誰もやっていないのであれば、逆にそれだけ可能性があるはず。やり方によっては面白いことになるのでは

と根拠が有るような無いような理論で励ましたものでした。

「かわら版」を利用して「この指とまれ」と地味に声をかけたところ、初めに集まってきた人々は10名余りだったそうです。

それでもその人は、自分のもとに集まってくれる人々を心からの「おもてなし」で迎え、そして「焼き物」がもたらす「笑顔」や「幸福」を全力で伝え続けました。

徐々に軌道に乗り始めた「焼き物」の教室は、集まってくださった方々の口コミや「かわら版」の効果から生徒さんが増え始め、「焼き物」の輪は1年の月日が経った現在、50名にまで拡がりました。

「焼き物の教室を開く」という夢を叶えることができたその人は、おそらく「次の夢」を描きながら、今日も「この指とまれ」に集まってくれた人々を笑顔でもてなして「焼き物」の「楽しさ」や「喜び」を伝えていることでしょう。

私にとっての「太陽系最高の快適空間で行なわれている「パン」という「焼き物」の「楽しさ」や「喜び」をたくさんの方々に知っていただく「教室」は先日、おかげさまで開講してから一周年を迎えたようです。

秋田県はこれから次第に寒さが増していきますが、「T’s Kitchen」では暖かい薪ストーブも準備万端で皆様のお越しをお待ちしております

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月13日 (月)

連休二日目に見た「ファンタジーの世界」の件

台風19号が関東甲信越地方を直撃しようとしている三連休最終日。私は飛行機と特急電車を乗り継いで、無事に「出稼ぎ先」ここコーフに辿り着くことができました。

三連休。またしても私は心のリフレッシュができましたねぇ・・・。

連休二日目の昨日は、私は息子・Joeと共に秋田セリオンプラザで開催された「全日本プロレス」という「ファンタジーの世界に足を踏み入れ、リングサイド最前列で熱戦6試合、「王道」を堪能させていただきました。

Img_20141012_2232481
会場で販売されているパンフレットの表紙に、この団体の創始者であるジャイアント馬場さんの笑顔が載っています。なんだかホッとします

主催者発表の観客動員数は、「138名」だそうです。確かに、私が数えるともなく数えた観客数は100名ちょっとでした。

一緒に観戦した息子・Joe(プロレスの知識は「アメトーーク!!」から得られている程度)は、

「最後から2番目の試合(要するにセミファイナルですね)が凄い面白かったのに、お客さんがあんなに少ないのは残念だね」

という意味の感想を漏らしておりました。

いわゆる観客数の「水増し」発表をすることなく、入場者のチケット枚数のみを正確にカウントして発表していると思われる「138名」ですけど、この日のセミファイナルのような熱い試合に代表されるような「王道」を貫き続けたら、138名が1,380名にも13,800名にも膨れ上がって行くのではないでしょうかね・・・。

今から30年以上前に「愛する我が故郷・秋田県大曲」市役所横の体育館を満員にしていた「王道」を知る私は、そう信じています

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年10月12日 (日)

三連休は「あきたにいます」の件

大型台風が日本列島に接近しているというこの三連休。

私は金曜夜に風のようにカイシャを去り、特急「かいじ」で新宿に向かい、高速夜行バス「愛する我が故郷・秋田県大曲」に帰ってまいりました。

Img_20141010_2200351 Img_20141011_0643001

写真左:特に意味はないけど高速バス乗り場から見えた都庁ビル

写真右:大曲駅東口到着15分前にトイレ休憩で立ち寄る「道の駅せんなん」から見えた、いかにも「秋の朝」を感じさせる田園風景

秋晴れの土曜日、私にとっての「太陽系最高の快適空間の敷地内にあるシンボルツリーもほのかに色付いています。

Img_20141011_0828261_2

我が家の「冬の燃料」になる丸太たちがほんの少し残っていましたが私、爽やかな秋晴れのもとで一気に「薪」にしてやりました。

さて、現在開催中の「第29回 国民文化祭」の会場が秋田県になっているそうで・・・。

昨日10月11日には、ここ大曲で「伝統×挑戦」というタイトルのもと、「大曲の花火」の「国文祭バージョン」が開催されたんです。「大曲LOVEの塊」のような男だと自負している私、もちろん花火会場に足を運びました。

会場を仕切る主たるメンバーは、すっかりお馴染みの顔触れ。「観客」として会場を訪れたはずの私でしたが、いつの間にか「入場スタッフ」と表示されたベストを着用させられ、有料入場口で、

「こんばんは~いらっしゃいませ~

とお客様を笑顔で迎え、そして県外からの団体のお客様には

「ようこそ大曲においでくださいました~

と笑顔と共に歓迎の言葉を浴びせまくりました。

Img_20141011_1947421 Img_20141011_1927521

10月の寒空に打ち上げられる大輪の花もまたなかなかのものでしたねぇ・・・。

さてさて、今日は秋田市で開催される全日本プロレス「復活!2014ジャイアントシリーズ」の会場に息子・Joeと共に乗り込んで「ファンタジーの世界」を堪能してまいります。

三連休、最高のリフレッシュになりそうです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月 5日 (日)

やっぱりお花はいいなと思う件

「出稼ぎ先」のここコーフ、今日は朝から晩まで一日中雨が降り続けておりました

農林高校レスリング部の道場に行ったら、今日は遠征だったようで練習はしてなかったですね・・・

それはさておき・・・

玄関に花。

14100501
食卓に花。

14100503

これらの花は先日、カイシャのイベントでお客様のテーブルに飾られていたお花の「お裾分け」なんですね

んで、今日夕方出向いた市内の百貨店内のお花屋さんで「雨の日サービスということで400円のユリの花が200円で売られていたんですよ。

迷わず私、買いましたね、ユリの花。

んで、このお花屋さんはなかなかお洒落で、「英字新聞」のような素敵な包装紙に花を包んでくれたんです。

14100502

こういう包装紙に包まれたお花を持ち帰る道中、と~ってもイイ気分でしたね。こういうのって、「付加価値」なんでしょうね・・・

帰宅後、私はこの黄色いユリの花を玄関の小さな花瓶に無理矢理突っ込んでみた訳です。

14100504
脈略はないですけど、なかなか派手でイイ感じですね。

やっぱり「華のある男」の住処には花が似合うんですかね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

食べたいパンを買えた件

おはようございます。今日のコーフは天気イマイチですね

さて、いつも私が立ち寄るスーパーの店内のベーカリーで「フルーツフランス」なるパンを発見しました。ドライフルーツやナッツ類がぎっしりと詰まったライ麦パンですね。

141004
ところが、ハーフサイズの割には定価は500円。感覚的に「明らかに高い」と感じた私、しばらくその商品の前で買おうか買うまいかモジモジしておりました。

モジモジしながらも、その商品を乗せたワゴンに貼ってあったこんなカードが目に入りました。

「フルーツフランス 1本500円・ハーフサイズ260円」

そこで私、女性の店員さんを呼び止めて訊いてみたんですね。

「これ、いくらですか

と。

「この人、字を読めないのかしら。値段なんて書いてるでしょ

的な表情を一瞬浮かべたその店員さん、数秒後には「あっ、しまった的な表情に一変しました・・・。誤った価格表示に気が付いたんですね。

値札を訂正しようとしたようですが、店内のシステムが動かなかったのか、

「申し訳ございません。間違えておりました。表示を変えられないのでお売りできません

とその女性店員さん。そしてその後ろでウロウロしているバイトと思しき「いかにも使えなそうな」太った若い男性店員。

「これ食べたくて買おうとしているのに、売れないってのはおかしいですよね・・・」

と私、変な「スイッチが入ってしまいまして・・・

「じゃあこの値段で買いますよ。これ食べたいんです

とあくまでも紳士的に笑顔で食い下がってみました。

そこでその女性店員さんも機転が利いたんですね。

「それでは半額にさせていただきますね

と。「いかにも使えなそうな」太った若い男性店員は依然としてその横でオロオロ

こうして手にした「フルーツフランス」を美味しくいただいた私、これから道場出撃です。

皆様も素敵な日曜日を

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »