「ありがたいな」と思った件①
4連休、ここ「愛する我が故郷・秋田県大曲」の空模様はイマイチです
残念ながら「目が覚めるような五月晴れ」とは言えない日が続いておりますが、やっぱり自分の故郷、自分の家で過ごす時間は貴重なのです。
昨夜は「一生の仲間」である「大曲昭和43年会」の仲間達との「飲み会」が催されました。
連休の真っ最中、しかも急な呼びかけにも関わらず集まってくれたのは10名。
もちろん、秋田弁全開で時には「まるで中学生かよ」的な「ばがっくせぇ話」(バカ臭い話)で徹底的に盛り上がり・・・。いいんです。中学時代の同級生達なんですから
それにしても一次会の会場となった「めんこいな」は、充実した料理に飲み放題の付いた宴会コースで一人3,500円。破格っすね。
そして二次会は何故か台湾料理「六順園」へ。散々飲み食いした後にも関わらずガッツリ台湾料理に紹興酒。素晴らしき仲間なのです。
普段はそこそこ節制している私も昨日はすべてを「解禁」。遠慮なくしっかりと「坦々麺」をいただきました。
やっぱり本能の赴くままに飲み食いすると何でも美味しく感じるもんですね。帰宅後、ベッドに入った私は「満腹で寝付けない」という、珍しい現象を体験してしまいました。
改めて、連休中に急な呼びかけにも関わらず集まってくれた「死ぬまで付き合う仲間達」に感謝なのです。
| 固定リンク
「故郷・秋田弁」カテゴリの記事
- どんだけ「大曲LOVE」なのかわからない件①(2017.03.28)
- 「毎日大曲」を惜しくも諦めた件(2016.11.21)
- 「うめけん」メンバーとして活動する件(2016.10.30)
- そして今年も大曲に秋が来た件(2016.08.28)
- 今年も「夏」が来た件(2016.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しろしさま
私の帰郷を43年会の仲間が集まる口実のひとつにしたらいい訳で・・・。
てか、連休のど真ん中に集まってくれた仲間達にマジ感謝です。まだやろでぇ
投稿: joesdad34j | 2014年5月11日 (日) 23時18分
エライ面白かったな(笑)
胸筋と腹筋痛いけど・・・
投稿: しろし | 2014年5月 7日 (水) 17時55分