« 色褪せぬ日々 | トップページ | 盟友 »

2012年9月13日 (木)

「目からウロコ」の1時間

一日カイシャにいると様々なストレスを体感する訳ですよ。主に精神的なストレスを。

日中受けた精神的なストレスは、カイシャ終わってから肉体的なストレスを与えてスッキリと消し去るのが「オレ流」の解消法なのです。

今夜は、午後8時前にカイシャを後にしました。

職場の後輩に、

「練習に直行するわ

という、44歳のサラリーマンにはフツーは考えられない一言を残しつつ・・・。

向かった先は「大西ボクシングジム」です。

ボクシングジムでの練習なのにスタートはレスラー式のジャンピングスクワットから・・・。すかさず縄跳びを数ラウンド。そこへ会長が登場。

「今日は軽くグローブ着けてマスやりますか

と。ヘロヘロに息が上がるまでミット打ちに付き合ってもらおうかと思っていたのに、いきなりスパーリングです。

これを断っては「姿勢」を問われる訳です。いや、問われるというよりも自分で自分の「姿勢」を問わざるを得なくなるので、やるしかないのです。

数ラウンドのスパーリングとその後のサンドバッグ打ち。今日も「目からウロコ」のアドバイスを山のようにいただきました。

私のボクシングの技術、まだまだ、まだまだ発展の余地があります。かなり前向きな気持ちで格闘技に向き合える気がします。だから人生は楽しいのです・・・。

|

« 色褪せぬ日々 | トップページ | 盟友 »

「胸筋活動」」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「目からウロコ」の1時間:

« 色褪せぬ日々 | トップページ | 盟友 »