« 誇りとか夢とか・・・ | トップページ | ゴーカイジャー! »

2011年8月29日 (月)

今日も花火の話

私が故郷・大曲を離れて25年が経ち、大曲で生活した月日よりも大曲を離れた月日の方が遥かに長くなってしまいました。

我が故郷を離れた月日が長くなればなるほど、故郷への想いが強く、大きく、深くなっていくから不思議なものです。

私の大曲に対する想いをここまで深めたもののひとつが、「大曲の花火」のフィナーレです。

フィナーレでは、「秋田県民歌」をBGMに短い夏の終わりの夜空に次々にスターマインが打ち上げられます。私はそれを見ていると、毎回必ず目頭が熱くなって涙が溢れてくるのです。

「大曲の花火」は、私に「オレは大曲に生まれた男だし、いずれは必ず大曲に帰って自分の夢を追うんだ」という決意を新たにさせるチカラを与えてくれる深~いイベントなんです・・・。

|

« 誇りとか夢とか・・・ | トップページ | ゴーカイジャー! »

故郷・秋田弁」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日も花火の話:

« 誇りとか夢とか・・・ | トップページ | ゴーカイジャー! »