« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009年7月

2009年7月29日 (水)

久々に・・・

水曜日なので会社帰りは「寄り道」しました。「大西ボクシングジム」

先日、ネットの動画で覚えた「バンテージの巻き方」を早速実践して、「ボクサーらしい雰囲気」を醸し出しつつ(?)、いつもの通りのメニューをこなすこと10ラウンド。全身の毛穴から噴出する汗が止まりません

最後はリング上で一人、レスリング的な動きで体をほぐして今日のジムワークを終了。

帰宅後、体重計に乗ると久々に体重が70kgを割っておりました

これだけ体重が落ちているのだから体調はすこぶる良いのです

来週末、青森商業高校レスリング部の道場で、スパーリングの1本目からラストまでマットを占領するつもりで全力を出して来よかと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月28日 (火)

ゴールデンタイム

数日振りにトマコマイでも太陽が見えた一日でした

日中、体が少し汗ばむとココアのボディバターが微妙に溶けてギリギリ香ばしい感じの匂いのする一日でした

火曜日の今日は例によって「大胸筋への集中砲火」を浴びせるのが日課です。

今月は加圧しない状態で、「露骨な筋力アップ」を目的に練習しています。

筋トレ終了後、大胸筋のパンプアップを自覚しながら「グリコパワープロダクション・ホエイプロティンヤクルトジョア割り」を体に流し込みました

筋トレ終了後30分以内は「プロティン補給のゴールデンタイム」と呼ばれることを以前何かの書物で目にした記憶があります。

「ブチ壊した筋肉の細胞は自分で補修する」

この鉄則を守って日々体の進化あるのみ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月27日 (月)

観測史上最高の・・・

今朝のテレビのニュースによると・・・

今年のトマコマイの7月は、「観測史上最高の降雨量」だったそうで・・・

なるほど3日に2日は雨が降るわけです

しかも降ったら殆ど一日中降り続けるわけです

あまりにも天気の悪い毎日に、最近は私の中では

「ロードワーク」

という言葉は「死語」になりつつあります

せめて、通勤の時の朝晩10分ずつでいいから晴れて欲しい。

切なる願いです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年7月26日 (日)

霧の街

3日に2日は雨

今年の夏はいつもより天気が悪いらしい。

でも、こんなに天気の悪い街に住んだのは人生初めてかもです。

この週末も殆ど晴れ間がない天気。

今日も霧に包まれて見通しがまったく悪い

Dsc06546_2「9月には爽やかな天気が続く」

地元の人々のそんな言葉を信じて、この天候に耐えようと思います

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月25日 (土)

彼の決断

私の「飲み仲間」のひとりである、「ピンク色の大好きな150kgのレスラー」所属団体を退団するという決断をしたようです。

そのニュースを知り、本人にメールしました

「『人間』としてこれからもずっと付き合って行きたい。どこのリングに上がっても自分らしくガンガン行きましょう

と。

本人からは

「そう言っていただいて有り難いです。これからももっとプロレスを楽しんで頑張ります。」

と返信がありました。

「団体から去る」という彼にとっての2度目の決断。

いつか自分もそういう決断ができる日が来るように人生楽しみます

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年7月24日 (金)

汁・汁・汁

タイトルに特に意味はなく、なんとなく「ノリ」だけで書き始めた今日の記事

今日は「筋曜日にするはずが、ボスをいじりまくっていたらその「ノリ」からボスが

「おっ、今日はどうすんだ軽く行こうか

とのお言葉。

薄々予想がついていたので、あきらめがついて行ってきました。

自称チュートリアルの徳井、でも傍から見たらノッチかオバマなこのボス、なかなかです。

それにしても前の職場では「道場に引っ張り出して徹底的に“イジメスパーリング”をしてやりたかったレスリング経験者」とか「全体重を乗せた左ハイキックを顔面にぶち込んでやりたいつまんない部長」とか、人間的に許せない輩が若干名いましたが、同じ会社内でもこうまで違うとは・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月22日 (水)

汗・汗・汗

強制的にとっとと会社から午後7時には追い出される水曜日です

「隙あらばいつでも『寄り道』できるように」

と、会社のデスクの足元に常に置いている「練習着一式の入ったバッグを肩からかけてそそくさと「大西ボクシングジム」に向かいました

いつもより練習生が多いように感じたジム。

私は黙々と縄跳び4ラウンド、シャドー3ラウンド、サンドバッグ打ち3ラウンド、パンチングボール3ラウンド等々・・・。

全身から噴き出す汗・汗・汗・・・

自分の周りの床には「申し訳ない」と感じる程に汗が撒き散らされておりました。

床に撒き散らされた汗を見て、何故かまた自己陶酔

こんな生き方、いつまで続くんでしょう

たぶん、一生続くんでしょう

何故ならば、「オレだから

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月21日 (火)

夏合宿

先日届いた青森商業高校レスリング部の山谷監督からのメール

今年の「夏合宿」の日程を知らせるものでした。

残念ながら、初日の練習にしか参加できない日程。

それでもいいのです。

会社の夏休み直前のクソ忙しい時期の土日。

わざわざ夜行列車に揺られて津軽海峡を越えることは「普通じゃない」

それでも「行く価値」があるのです

何故ならば、火傷しそうなほど熱い心の高校生達と

全力で体と気持ちをぶつけ合う時間は

自分にとって、最高に尊い時間なのですから

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月19日 (日)

寿司屋で食べる寿司

NMTA理事長」との食事の約束があったため、室蘭の試合会場から札幌市内へ

待ち合わせ場所の宿泊先がよくわからず不安なまま走っていると、道央自動車道で「ライオンマークのバス」を発見したので追跡。

食事に向かった場所は「NMTA理事長」の札幌で行きつけの「鮓佐」

先月のトレーニングインストラクター講座の感想を述べたり、来月の「健康セミナー」の内容について「打ち合わせ」をしながらいただいた「寿司屋の寿司」の味は、いつも食べ慣れた「回転寿司の寿司」とは違いました

〆サバは酢の味がきつ過ぎず、口の中でとろけました

ボタンエビは「胴体」を握ってもらった後、「頭の中の肉」が軍艦巻きで出てきました。

Dsc06514 そして、焼き穴子は「いつまでも嗅いでいたいほど香りが香ばしく、「今まで食べたことのある『穴子』って何だったんだと感じるほど、「初めて出会った味」でした

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年7月18日 (土)

「味の大王」@東室蘭駅西口店

北海道では味噌・醤油・塩に続く「第4のラーメン」として「カレーラーメン」が人気らしい。

Dsc06508 Dsc06510

先日の「秘密のケンミンショー」でも「カレーラーメン」が紹介され、「大ブレークの予感」がしたので、東室蘭駅西口にある「味の大王」へ。

「カレーラーメン」は辛さ、甘さ、コク、すべてが感じられ「癖になる」ことは間違いなし。テーブルに備え付けの「青森産のにんにく」を小さじひとつ入れてかき混ぜると味がまろやかになるのも不思議

Dsc06509 私がお店に入った時、入口脇の席で「カレーラーメン」をすすっていたこの方とツーショット撮影。

このレベルの方になると、二重三重の強烈な「オーラが感じられました

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年7月16日 (木)

「吉野家」

最近、会社近くの「吉野家」で昼食をとる機会が多くなっています。

理由は単に「吉野家」が好きだからです

しかも牛丼を食べずに専ら豚丼です。

若かりし頃は「肉」と言えば「牛肉」しか有り得ないと信じて疑わず、焼き肉でもステーキでもしこたま食い続けていたのに、ここ数年は「豚肉の栄養はなかなか才能あり」ということに気付き、豚の虜です

さて、会社近くにあるこの「吉野家」には、「一昔前のアイドルにいたような顔」の店員さんがいます。この店員さん、その容姿からは想像もつかないようなもの凄いガラガラ声なのです。

「お後、つゆだく並一丁~」

という桁外れのハスキーボイスが店内に響き渡り、あちこちでお客さんの目が点になっているのです。

この店員さんには、

「好きな食べ物は何ですか

そんな質問はしません。

「のど飴です

そんな答えが想像できますから

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年7月15日 (水)

週の真ん中は・・・

週の真ん中水曜日。午後からずーっと夕方まで会議系

体に毒素が蓄積するのを感じたため「大西ボクシングジム」に直行

最近の「水曜日の正しい過ごし方」として定着している行動パターンです

タンクトップに着替えて練習場に入ると、リングに腰かけていた会長の奥様が

「キャーッカッコイイ私より胸おっきぃ

という私のツボをおさえるかのようなリアクション

「胸筋倶楽部」は常にこうでなくちゃいけないのです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月14日 (火)

今日も胸筋絶好調!

大好きな(火曜日

何故ならばメニューが「大胸筋への集中砲火」だから

最近「目を覚ました」という自覚症状があった筋肉達は、完全に目を覚ました様子で今日も絶好調

このカラダ、サラリーマン生活に何の関係があるんだろ

あるある。このカラダは、

「オレはフツーのサラリーマンじゃねぇんだよ

って意思表示そのものだから

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月13日 (月)

朝礼!

土砂降りの雨の中、朝6時半に家を出る。約2時間半のドライブを経て会社の出先の事務所の「朝礼」に出席。

毎朝「固い話」の朝礼に飽きているであろうその事務所の社員達を前に、気分転換に「新日本メディカルトレーナー協会公認・トレーニングインストラクター」という立場から10分程肩凝り解消法について話をする。

事務所の全員が女性。皆、説得力ある体型の人間の話に真剣に耳を傾けている(ように見えた)。

感想。「オレ、やっぱりこういう話をする方が似合ってる!

来月の「新日本メディカルトレーナー協会理事長」とのトークショー形式の「健康セミナー」がますます楽しみになってまいりました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月11日 (土)

アロ~イ、マー!

食い物ネタやレストランネタを記事にするのは、実は私の本意ではない

もともと、日々の練習や試合までの調整の様子をしたためて自己満足しようとして始めたのがこのブログ。「グルメブログ」じゃねぇんだし

でも、偶然にも久々に愛しのタイ料理にありつけて最近忘れかけていた幸福な気分になったので、今日は敢えて書きます。今日食ったモノのことを。(青森商業高校レスリング部OBのウリタ君からは「コーチ、今日食ったモンがどうとかこうとか書いている場合じゃないっすよという指摘があるのも覚悟して敢えて書く

息子のJoeの「野暮用」に付き添ってサッポロへ

「野暮用」の目的地目前で信号待ちしていると、右手に見えたのは「タイ料理」の文字。

自分にとってはまるでオアシスのような文字、「タイ料理」。Joeが「野暮用」を足している時間の潰し方、間髪入れずに決定

Joeを送り届けてから、私はまっしぐらに目的地である「Ryu-goow」(何て読むかは不明)へダッシュ

そこでオーダーしたのは1500円のセット。これはAコースから「主食」(麺類かご飯類)、Bコースから「おかず」(スープや炒め物等)を選んで好きなドリンクが付くお得なランチメニューです。

私が選んだのは、大好物の「パッタイ」「トムカーガイ」です。

200907111306000

200907111302000

どちらも実に旨い

調子に乗って店員さんに話し掛けるという、「親父臭い習慣」のある私、もしこのお店の店員さんがタイ人だったら

「アロ~イ、マー!」(「すんげぇ、旨いっすねぇ!」)

などと私の「言語引き出し」から極めて限られたタイ語のボキャブラリーを引っ張り出して自己陶酔したんでしょうが、どうやら店員さんはたぶん全て日本人。

よって、余計なリアクションせずに久々のタイ料理の味に黙々と舌鼓を打ち続けました

「日本人向けにアレンジした味」

などという余計な気遣いの見られないこのお店、気に入りました。

因みにJoeの「野暮用」とは、カードゲームの(彼曰く)「試合」

200907111330000

「筋肉オタク」の私からすると、何とも言えない雰囲気の空間に「SOUL」のTシャツ着て座っている我が息子の姿に「ああ、息子」的な複雑な思いを感じました・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月10日 (金)

「筋曜日」を休んだ金曜日

「胸筋倶楽部・主将」が示した命題。

「女の子の好きな食べ物が何だったら『グッ』とくるか

私、昨日からそれが気になって主将ばりに街角調査をしようと決意。

自分的にはやはり「クレームブリュレ」などという回答だったらたまらないでしょう。

「いつ、誰にその質問を投げかけるか」

朝から様子を伺いながら過ぎ行く週末の時間

夕方会社のコピー室へ向かうと、背後から私の名を呼ぶ若い女子の声

振り向くとそこには思いつめた表情の入社2年目の女子。意を決して口を開いた彼女。

「あ~、コクられるのか~

とビビッた次の瞬間、耳を疑うような言葉が・・・。

「腹筋の鍛え方を教えて下さい

あまりにも不意をつかれた言葉に、初めてのアマ修斗の試合で顔面パンチを食らって鼻を折られた時のような衝撃が走り、言葉を失った私。返す言葉が見付からず、思わず意に反して口走った言葉は・・・

「好きな食べ物は何

その質問が腹筋の鍛え方に200%関係があると信じきった真剣な表情の彼女の答えは・・・

「肉です。唐揚が好きです。あとはポテトと枝豆です。」

不用意な質問に対する回答も不用意だYO「茶濁しの言葉」が見当たらず、

「8月の組合の研修で何故かそういうセミナーやるから楽しみにして

と命からがら逃げて一安心

夜、先週一度行って気に入ってしまった「屋台のイタリア料理」(私の中では「屋タリアン」と呼ぶ)に「部下」二人(私の中では年の離れた友達二人)を連れて行ってみる。

徹底して馬鹿話で盛り上がってなかなかイイ感じの金曜夜のひととき。「筋曜日」を休んだ甲斐があった感じでGOOD気分が乗ったので、そのお店のお姉さんにも思わず聞いてみました。

「好きな食べ物は何ですか

と。するとそのお姉さんの答えは・・・。

「ラーメンですね。それとイクラ丼です。」

どちらも北海道らしいと言えば北海道らしい。でもイクラ丼食べ過ぎたらコレステロールが上がっちゃうYO魚卵が苦手な私、ここでは『グッ』と来ることなくちょっとシュリンク

『グッ』と来る答えに出会うことなく帰路に就くと、行きつけの「セコマ」を通りがかった時に顔馴染のレジの座敷ワラシに似ているお姉さんがドア越しに会釈してくれたグッ』と来る答えを求めて入店。とりあえず口直しのガムを購入しつつまたしても炸裂

「好きな食べ物は何ですか

すると、回答はナント、

「イチゴが好きです

と。座敷ワラシに似つかわしくないその答えにちょっとだけ『グッ』と来たので、

「イチゴの種が歯に挟まったら歯間ブラシを使いなさい

などという興醒めな指摘もすることなく、爽やかな気分で7月半ばなのに肌寒いトマコマイの夜道を歩きました。

「好きな食べ物は何ですか

この「ちょっとしたマイブーム」は「クレームブリュレ」という答えに辿り着くまでは続きそうな予感

200907102033000 ←これは誰の好きな食べ物でもないけど、「屋タリアン」で食べたら旨かった「えんがわのカルパッチョ」

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年7月 9日 (木)

正味1時間なくても

木曜日の今日、午後8時前には会社を出て「大西ボクシングジム」へダッシュ

スーツから練習着に手早く着替え。

「仮の姿()」であるサラリーマンから「本来の姿」に戻る瞬間、快感

午後9時には閉まってしまうジムでの練習時間は、正味いいとこ45分。

この45分間、とにかく休む間もなく徹底的に体を動かしまくる自分

「短時間の集中トレーニングで得られる効果は2倍」

何の根拠もなく勝手にそう思い込んでいる私。

今日も自己陶酔の充実のジムワークでした

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月 7日 (火)

筋肉が目を覚ます

「筋肉が目を覚ます」という表現。

スポーツをやっている人ならば、その感覚が解るかと思います。

急激に筋力がアップする訳でもないし、急激に筋肉が大きくなる訳でもない。

でも、ちょっと前まで「重い」と感じていた重量がスイスイ挙がるようになる瞬間。

これは、筋トレによって運動神経が刺激を受けてよく動くようになるという理屈らしい。

「ライオンマークの道場」でお勉強して以来、また筋肉が目を覚ましているような気がする今日この頃。

こういう時、気持ちは非常に充実するのです

Dsc06468

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月 6日 (月)

「スクワット」という運動

約一週間前、「ライオンマークの道場」に一日半缶詰になって習得した様々なトレーニングのひとつに「スクワット」があります。

ひとくちに「スクワット」と言っても様々な種類があることを知った私、早速今日は次のようなメニューにトライしました。

①普通の「ヒンズースクワット」10回

②脚の付け根(股関節)を意識した「スクワット」10回

③しゃがんだ時は踵を、立った時は爪先を浮かせる「スクワット」10回

④しゃがんだ時は爪先を、立った時は踵を浮かせる「スクワット」10回

⑤スタンスを大きくとった「スクワット」10回

⑥足首をつかんでの「スクワット」10回

⑦レッグランジ左右10回

⑧ジャンピングスクワット10回

⑨ジャンピングレッグランジ10回

⑩バランスディスクを膝に挟んで壁を使っての「スクワット」10回

反動をつけた1,000回のヒンズースクワットよりもこれらのメニューの方が膝を傷めることもなく効果が得られる気がします。(これ、ある意味「言い訳」かも知れませんが…

そういう訳で、このメニューを私は続けてみます

Dsc06452 ←記事とは関係ないですけど、昨日訪れたニセコにあるハンバーガーショップ「BURGER INN」の店内の感じ。

オーダー時の言語が日本語なのが不自然だと感じるほど、外国していました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月 5日 (日)

山道を下る

山道を下る
スキーリゾートで有名なニセコ。ゴンドラで山の上に登って下りは自力で

「通常は一時間でご案内しております」

という係の方の言葉。

私は30分足らずで駆け下りて来ました

やっぱりオレってすげぇ。

ってことにしときましょう(^^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月 4日 (土)

「そのカラダ、ヤバイっすね」

今日は土曜日

いつものように「大西ボクシングジム」でのジムワークを終えて、更衣室でシャツを脱いで汗を拭っている時に若い会員に言われました。

「すんごいカラダですねそのカラダ、ヤバイっすよ何かやってんですか

と。

「胸筋が物凄いですよ

とも。

その若者は18歳の大学生だそうで。

「オレ41歳だから下手したら親子みたいな歳の差だね

と笑う私に、

「若いですね~

と驚く若者。

今日もまた、こうして「生きるエネルギー」を充填させてもらいました

Dsc06440 ←先週のセミナーで、「効果ありと判断した結果、購入しました。「バランスディスク」

| | コメント (4) | トラックバック (0)

「胸筋倶楽部」またしても大ウケ!

6月のある日、仕事で北海道を訪れていた青森時代に仕えていたボスを見送るために新千歳空港に行った時の出来事。

少し肌寒い日だったにも関わらず、「僕が僕である理由」をボスに見せるつもりで当然「胸筋倶楽部」Tシャツ姿の私。

まるでボスの「付き人」か「ボディガード」のような佇まいでお土産を物色するボスと行動を共にしていた私を見て、とあるショップの女性の店員さんが突然嬌声をあげて大笑い

「何か可笑しいですか?」

という私の問いかけに対して店員さん、

「胸筋倶楽部って書いてるTシャツ着ていて胸が動いたんですもん!」

と大興奮

「ホントに動いている胸、初めて見ました~!

とも。

「胸筋倶楽部」は皆を幸せにするのです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年7月 3日 (金)

「トークショー」?

毎年我が社の労働組合が企画する真夏の一泊研修会。

3年ほど前に、青森でも開催した「健康セミナー」を特別企画することになりました

もちろん、「ゲスト講師」「新日本メディカルトレーナー協会」理事長のこの方です。

今回は「新日本メディカルトレーナー協会認定トレーニングインストラクター」である私が「アシスタント」としてトークショー形式でダイエットや美しくなるためのトレーニングに関する「セミナー」を行ないます

自分で思います。

「オレってサラリーマンにしとくのモッタイナイ

って。

この夏の楽しみがひとつ増えた感じです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月 2日 (木)

屋台村

青森には「さんふり横丁」という屋台村がありました。

4年間の青森生活で、たった一度しか行ったことありませんでした。

そんな屋台村、トマコマイにもありました

「錦町横丁」って屋台村、ここにはイタリアンの屋台がありました。

Dsc06433

今日は職場の次長さんに誘われて行ってきました。

「錦町横丁」のイタリアン、癖になる予感がします

筋トレを休んで外で旨いもん食う生活、たまにはいいもんですね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月 1日 (水)

胸筋ボランティア

トマコマイにしては良く晴れて気温も高かった先週土曜日

東京に飛ぶ前に会社のボランティア活動に参加して「ふるさと海岸」のゴミ拾いをしました。

その模様が、昨日付の地元紙「苫小牧民報」に掲載されたのですが、私の姿がガッチリとカラーで出ておりました。もちろん「胸筋倶楽部」のタンクトップ姿です。

Cleanup

カメラマンを感じた瞬間、ゴミが落ちてもいない所で屈んでみたり意味もなく腕、肩、胸にチカラを込めて筋肉をアピってみたり。

カメラマンも「面白い被写体だと感じていたのでしょう。写真撮りまくっていました。

「美味しいところ」を掻っ攫ってしまった私、予想通りと言えば予想通りです。

ごっちゃんでした

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »